[
HOME
]
[
桜リンク
]
[
桜狩図鑑
]
['12 櫻狩日記]
[
'11 櫻狩日記
]
[
'10 櫻狩日記
]
[
GOOGLE
]
「福聚寺の枝垂桜」
撮影2006年04月28月 [06-046]
所在地 : 福島県三春町字御免町 福聚寺の枝垂桜 2本
[福聚寺の枝垂桜]
05/04/28 PM5:15頃 (晴れ)
旧田村藩主田村家三代の墓所がある。芥川賞をとられた方が副住職で有名。道が狭く大型車は入れない。普通車は駐車可だが役場の駐車場(無料)に車を入れて付近の桜もあわせて桜狩したい。夕方だったので逆光気味で再度撮影したい。
福聚寺の枝垂桜 右の大きい枝垂桜と左の小さい枝垂桜
大きい方の枝垂桜
六地蔵と染井吉野
小さい方の枝垂桜
福聚寺本堂
品種: 枝垂桜 2本
樹齢: 約400年
指定:
樹高: M
目通り: M
根回り:
開花: 4月中旬
:
問い合わせ先
:
撮影メモ
:
法蔵寺の枝垂桜
←
桜リンク集
→
高乾院の枝垂桜
→
お城坂の枝垂桜
作成'06年05月07日
このWebサイトの著作権は渡辺国茂に帰属します。
写真の画質は一部落としてあります。写真の転用はお断りします。